fc2ブログ
2018-11-07

「写・楽・遊」夕焼けリベンジ

次第に夕焼けの気配!?

下の農道へ行く。

IMG_8180.jpg

IMG_8183.jpg

今度は抜かり無く、縦撮影。

4枚を合成するが、

異なるソフトウェアへ間のの移動に

少し手間取る・・・・・

IMG_8187-1.jpg

東北の空は

IMG_8192.jpg

近くのガラス外壁に

IMG_8184.jpg

スポンサーサイト



theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真

2018-06-23

「写・楽・遊」岩村町の伝統的建造物群保存地区の夕焼け

5月に訪れた時に

夏至の前後10日間は

町並みに沈む夕陽が素晴らしいよ~~~

との情報だったので

幸い22日は快晴!

14:00過ぎから出掛けた。

晴れた南空。

IMG_5465 (800x533)

今回は暑いが、町並み全域を散策。


一般公開されて居る木村家。

囲炉裏から庭を眺める。

タイトルなし-1-1 (533x800)

NHK朝ドラ:半分、青い。のロケ写真。

IMG_5483 (800x533)

新酒の出来を知らせる、蔵元の杉玉。

タイトルなし-1-2 (800x533)

町並みを散策するカップル。

IMG_5499 (800x533)

花飾りを、少し丈け覗き趣味で!?

IMG_5498 (800x533)

そして~~~待ちに待った

夕陽のマジックアワー。

雲が段々少なくなったが

方位計で、丁度西北ピッタリの方角に沈み

夕焼けが広がり、町を包んだ。

IMG_5542 (800x533)

100点満点とはいかないが、合格点!!!

気を良くして帰った。

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真

2015-12-13

「写・楽・遊」ヒメツルソバと夕焼け

良く通る散歩道の傍に

金平糖みたいな花のヒメツルソバが満開!!!

食べたらどんな味がするのかな~~と思い

シャッターを押す。

00000112 (800x533)

空は曇り空だったが、時計が進むと

少しずつ色付き光芒が噴き出す。

00000117 (800x533)

先日の野草と夕陽で、写真仲間から嬉しいアドバイス。

何時もはこんな具合・・・・・

00000120 (800x533)

写真は、”省略””捨てる”技術と

主役・脇役等が肝心だと云われているので

00000126 (800x533)

こんな風に撮ってみた。

今迄は、夕陽と野草のテーマだったので

夕陽を必ず撮り込んでいたが

テーマ変更を考えなくてはなるまい。

やがて~~~夕陽が沈み

夕焼けも直ぐに消えた。

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真

2015-12-10

「写・楽・遊」紫陽花が咲く~~~

IMG_4083 (800x533)

今の季節に紫陽花が咲く~~~

昨年挿し木した「墨田の花火」が

6月に続き、二度目の開花。

これも異常気温の性だろう。。。

*************

夕方には空一面に鱗雲

夕焼けが楽しみで出掛けたが・・・・・

相変わらずに道端の野草との付き合い

今日はどれにしようかな~~

先ずはネコジャラシ

00000087 (800x533)

次は???

00000095 (800x534)

残念乍ら空は焼けず。

00000106 (800x533)

theme : ある日の風景や景色
genre : 写真

2015-12-08

「写・楽・遊」久し振りの夕焼け

快晴無風の穏やかな日

2本の柿の木の剪定、後片付けをしたら

13:30を過ぎて居た。

夕方は16:00頃から散歩。

東空を眺めると、何時もとは違う空の光景

東空 (800x448)

暫く待機して、西空を見ると

夕焼け1 (800x533)

少しずつ、夕焼けが増していく。

夕焼け2 (800x533)

カメラを縦にして、スイングパノラマ撮影。

夕焼け3 (800x449)

元に戻してズームアップ。

夕焼け4 (800x533)

行動の自由が制約されて2年余

久し振りの見事な夕焼けに興奮して

肝心な事を忘れて居た。

慌てて、夕焼けを背景にして野草撮影したが

遅かりし内蔵助???

00000054 (800x533)

素晴らしいチャンスを逃して仕舞った。

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真

プロフィール

遊

Author:遊
ようこそ!
写真主体で、豊田市・近郊の風景や花等を撮影し
気侭な生活を楽しんでおります。

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター