fc2ブログ
2018-08-12

「写・楽・遊」ツクツクボウシ鳴き、秋の気配

風に乗って~~ツクツクボウシの鳴き声

逢妻女川の河川敷に

自生した木々から聞こえてくる。

暦では、立秋も過ぎたので

少しずつ秋が忍び寄る。

それでも、堪らない・・・・・この暑さ!!!


庭では、蜘蛛の巣が大威張!?

朝ドラを観て撮影。

IMG_6489 (800x533)

IMG_6504 (800x533)

直ぐに汗が~~~

三脚構えたいがパス

シャッター速度優先でパシャ。

IMG_6517 (800x533)

空は、雨袋の紐をしっかり締めて居るが

今日は、弛める気配・・・・・・。

早く~~雨が欲しい。

スポンサーサイト



theme : ある日の写真
genre : 写真

2018-08-09

「写・楽・遊」猛暑の庭寸景

猛暑は1日だけ休みで

又、ぶり返す~~~

7月6日以降、お湿りが1回だけ

庭では、地割れが出来た所も・・・・・

庭の植物達の命は、風前の灯???

鉢植えは、毎日の水やりが欠かせない。


その中で、7月中旬から1週間間隔位で

水仙に似た可憐な花が、同時に2~3輪咲く。

IMG_6444 (800x533)

隣のプランターでは真っ赤な花。

何と言う花だろうか?

IMG_6454 (800x533)

撮影時刻は8時前だが、汗が吹き出す。


一位の葉に蜘蛛の巣

逆光で、「虹の丘」?を撮ってみる。

IMG_6459 (800x533)

ウメモドキの病葉

蜘蛛の糸に吊られて揺ら~揺ら~~

IMG_6473 (800x533)

散歩を終えた夕方

夕日に照らされる鶏頭の花。

IMG_6481 (800x533)

又、今日も38℃位になるのかな?

theme : 季節の花たち
genre : 写真

2017-08-04

「写・楽・遊」空蝉の目覚め

抜け殻が在るよ~~との事で

朝日で輝く空蝉を撮る。

先ずは逆光

IMG_9824 (800x533)

輪郭がはっきりし、美しい空蝉だ。

次は順光

IMG_9828 (800x533)

何かべっとりし、迫力が無い。

今回は、逆光に軍配だ!!!

空蝉や 羽化の力みを 残す爪   野田 ゆたか

theme : 季節の風景
genre : 写真

2017-07-05

「写・楽・遊」ヒオウギの花咲く~~

露地植えのヒオウギの赤い花が咲き出した。

IMG_8539 (800x533)

雨の合間に少し丈、陽が射す。

☆ (800x533)

アリさんも活発に活動。

IMG_8557☆ (800x533)

葉の上には、小さなVサイン。

IMG_8584☆ (800x533)

theme : 季節の花たち
genre : 写真

2017-06-02

「写・楽・遊」ウツギの花

早いもので早や6月~~~

今年は何をやったかな・・・と思い出しても???

まぁ~~良いか、ボケない程度で気楽に生活しよう。

・・・・・・・・・・・・・・・

散歩時に通るセルフスタンド

レギュラー117円/Lと今年の最安値

最も120円を切る所は少ないが~~

・・・・・・・・・・・・・・・

晴天の日、3m位のウツギの花が

青空に元気良く咲き誇る。

IMG_7171 (800x533)

背景を黒にすると~~

IMG_7149 (800x533)

IMG_7181 (800x533)

そして~~朝の光を受ける。

IMG_7187 (800x533)

theme : 季節の花たち
genre : 写真

プロフィール

遊

Author:遊
ようこそ!
写真主体で、豊田市・近郊の風景や花等を撮影し
気侭な生活を楽しんでおります。

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター