fc2ブログ
2009-06-30

「写・楽・遊」日の出と雫

昨朝は天気予報が外れ快晴。

定点2へ行き日の出を待つ・・・

東空が赤く染まり準備完了。

日の出前 

顔を出す。

日の出 

太陽が昇りきる。

日の出完了 

そして朝日となる。

朝日 

家に帰ると素敵な待ち人が居た。

輝く南天の雫 

こんな南天の雫は初めて、再認識させられた。

スポンサーサイト



theme : 朝日・夕日の写真
genre : 写真

2009-06-29

「写・楽・遊」 雫シリーズ

昨朝は雨、雫をアップする。

<カーネーションの雫>

輝いて 

<ベゴニア>

ベゴニア 

<蜘蛛糸の雫>

蜘蛛糸の雫 

宙に舞う雫 

theme : いろんな写真
genre : 写真

2009-06-28

「写・楽・遊」 日の出3景

昨日は快晴、暑い1日だった。

定点からの日の出シーン3点をアップ。

<日の出>

日の出 

<日の出完了>

朝日 

<アップすると~>

日の出2 

山並みにはガスが立ち込めていた~~~

theme : 朝日・夕日の写真
genre : 写真

2009-06-27

「写・楽・遊」朝の光景

梅雨の中休み、好天が続く~~~

日の出前後を追ってみた。

<家明け前>

夜明け前 

<日の出>

日の出 

<朝雲>

朝雲 

そして昨日は32℃、暑い真夏日だった。。。

theme : 朝日・夕日の写真
genre : 写真

2009-06-26

「写・楽・遊」夏の花

日本桔梗が咲き出した~~

白い清楚な花が梅雨空に良く似合うかな?

とは云っても、昨日は晴れ~~

桔梗 

夜明け前に近くのコンビニへ煙草買い~~

フェンスから雑草の花が咲いていた。

雑草の花 

駐車場ではランプが未だ灯っていた。

街路灯 

theme : 季節の花たち
genre : 写真

2009-06-25

「写・楽・遊」雨そして晴れ~~

朝は雨、昼は晴れーそして夕方は曇り~~

目まぐるしく天候が変化した1日だった。

夕焼けを楽しみに定点へ寄る。

1時間費やして撮った写真はモノクロ風?

090624夕景 

これでは~~泣?-泣~~かな

theme : 朝日・夕日の写真
genre : 写真

2009-06-24

「写・楽・遊」雫シリーズ

雫シリーズです。

ゴマシジミと水玉 

何の雫でしょう?

何でしょう? 

マサキの花殻でした。

芙蓉 

theme : いろんな写真
genre : 写真

2009-06-23

「写・楽・遊」雫シリーズ

雨の日は雫に限る~~~

否、それしか無いと云う事だろうか???

<ウメモドキの雫>

ウメモドキの雫 

<折鶴蘭>

折鶴蘭 

<南天>

南天の雫 

・・・続く・・・

theme : マクロレンズで撮った写真
genre : 写真

2009-06-22

「写・楽・遊」雫シリーズ

ぐずついた天気、雨の合間を雫撮り。

庭の雫ちゃん達の表情です。

<桔梗>

咲き出しました~~

桔梗 

 

<折鶴蘭>

折鶴蘭1 

<折鶴蘭の蜘蛛糸>

蜘蛛の糸の雫 

・・・続く・・・

theme : マクロレンズで撮った写真
genre : 写真

2009-06-21

「写・楽・遊」季節の花と実

梅雨に入ると必ず咲く花と熟れる実がある。

一つはギボウシの清楚な花。

ギボウシ 

これからギボウシ達の花の競演が楽しみだ。

もう~一つは李の実が熟れ出した。

2本植えているが、熟れる時期が少しだけずれる。

李 

昨日、冷蔵庫に入れたから今日は食べ頃かな?

theme : いろんな写真
genre : 写真

2009-06-20

「写・楽・遊」千葉へ出張そして名古屋へ~~

18日は千葉県柏市へ出張、そして名古屋へとんぼ返り。

名古屋駅横の名鉄グランドホテルからの名古屋駅の夜景。

と言っても部屋の鏡に映る夜景~~~

名古屋駅の夜景 

ホテル17Fの写真だが東側に比べると淋しい夜景となる。

theme : いろんな写真
genre : 写真

2009-06-18

「写・楽・遊」形原温泉あじさいの里

紫陽花の花続編。

どっちが??? 

子供も~~ 

清楚 

theme : 季節の花たち
genre : 写真

2009-06-17

「写・楽・遊」形原温泉あじさいの里

大勢の人で賑うあじさいの里

天候に恵まれ歩くと汗が滲んで来る。

爽やかさん 

わたし~染まちゃった~~ 

わたしたちも負けないわよ~~ 

続く・・・・・

theme : 季節の花たち
genre : 写真

2009-06-16

「写・楽・遊」紫陽花の花は今が見ごろかな~~

靄に包まれた山並み、その中を静かに昇る朝日。

見る度に異なる表情~これも楽しみである。

<090615の日の出>

090615日の出 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

天候は晴れ、蒲郡市形原温泉の紫陽花を見に行った。

わたし、似合っているかしら~~ 

そして豪華な紫陽花達が迎えて呉れる。

コラージュの華やかな舞 

続く・・・

theme : 季節の花たち
genre : 写真

2009-06-15

「写・楽・遊」 梅の実と夕景

昨日は朝日を撮りに行くが、顔を見せて呉れなかった。

それではと、帰りに梅の実を撮る事に~~~

梅林には、梅採取禁止の立て札、ポルトガル、英語の3ヶ国語。

地面には梅の実がゴロ~ゴロ~~

実に勿体無い光景だ。

落ちた梅 

近くの木には頬を紅に染めた梅が成っていた。

頬を染めて~~ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

晴れ、夕焼けの光景。

夕景

19:00になったので帰途に付くが

車中から赤く染まる夕焼け~~ 

如何ともし難し。。。

theme : いろんな写真
genre : 写真

2009-06-14

「写・楽・遊」 カミキリムシと雫シリーズ

今朝は待てども~待てども~~

お日様は顔を見せて呉れなかった・・・・・

季節の変わりは色んな事で実感できるが

本当に久し振り~~~

菜園の胡瓜の葉にカミキリムシが居た。

カミキリムシ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

雫シリーズ

<折鶴蘭>

折鶴蘭3 

theme : いろんな写真
genre : 写真

2009-06-13

「写・楽・遊」雫シリーズ

雫が織り成すメルヘンの世界と勝手に洒落る~~

今日も雫オンリー。

<テッセンの実の雫>

テッセンの実の雫1 

<折鶴蘭>

折鶴蘭の雫2 

<楓>

楓の雫2 

<テッセン>

テッセン 

theme : いろんな写真
genre : 写真

2009-06-12

「写・楽・遊」 雫シリーズ

小雨がポツ~ポツ~~

その中で雫撮り~~

因果なことである(笑)

でも、雫家には絶好のシーズン到来かな???

<折鶴蘭の雫>

折鶴蘭1 

<楓の雫>

楓の雫 

<紫蘭の葉の雫>

紫蘭の葉の雫 

今日からビスタで画像リサイズ。

早く慣れればと思う。

theme : いろんな写真
genre : 写真

2009-06-10

「写・楽・遊」サボテンの花が咲きました。

サボテンの花が咲きました。

一日花とはかない花の命ですが

今年も優雅で気品溢れる姿を見せて呉れました。

<咲き始めのサボテン>

咲き出したサボテンの花 

そして~~翌日は最高の輝き

気品と香りを漂わせ~ 

ビスタ搭載機はソフトが、少なくこれはjtrimでリサイズ

従来は簡単だったが、不便としか云えない。

諦めるしか~無いな~~~

theme : 季節の花たち
genre : 写真

2009-06-09

「写・楽・遊」名古屋の夜景Ⅱ

続いて名古屋市の夜景をアップする。

ガラス洗浄時の噴霧が、夢世界へ誘って呉れる♪~♪

夢世界 

東側の夜景

東側の夜景 

今日からニューマシンでのアップロード

ビスタは使い勝手が悪い~早く慣れればと思う。

theme : 夜景
genre : 写真

2009-06-08

「写・楽・遊」 名古屋市の夜景

5~7日は名古屋市の金山で3回目の研修会。

今回が峠と云った所かな~~

研修生達の、今後の頑張りに期待したい………

5日、行く前に雫撮影。

<白ベゴニアをバックに>

一文字の雫ー白ベゴニア 

<赤ベゴニアをバックに>

赤ベゴニア 

6日は金山駅近くで懇親会。

その後、希望者をミッドランドスクエアからの

夜景を見に案内する。今年3回目の夜景となる。

<名古屋の夜景>

名古屋の夜景 

スカイデッキでは、夜景を眺めながら愛を育むカップルが寄り添う。

二人の愛は紫の色♪~♪ 

何を語らっているのだろうか~?♪

ちょっぴり~羨ましくなってきた……

そんな素敵な光景だった♪~♪

theme : 夜景
genre : 写真

2009-06-06

「写・楽・遊」 碧南市花菖蒲まつり

花菖蒲園の人出は、まぁ~まぁ~~と云ったところかな。

曇っていて見るには丁度好い加減~~

<わたしは目立ちたいの♪~♪>

わたしは目立ちたいの~~ 

<クールに~~>

クールに~ 

<乙女達の語らい♪~♪>

乙女達の語らい 

<セレブの花>

セレブの花達 

<虞美人草のように~~>

虞美人草の気品を~~ 

 

theme : 季節の花たち
genre : 写真

2009-06-05

「写・楽・遊」 薔薇と花菖蒲は今が満開♪~♪

昨日は蕾だった黄薔薇が、朝には満開~~

優しさと愛を伝えるイメージで撮りましたが???

黄薔薇 

昨日は、「花菖蒲」「かわら博物館」を見に行く事にしていたが

要望で「あおいパーク」も追加した。

花菖蒲は碧南市油ヶ渕公園、15年振り位に行った。

公園は良く整備され、昔の面影は無かった。

それだけ素晴しく成ったと云えるだろう~~

<花菖蒲園>

花菖蒲園 

ほぼ満開に近いだろうか、見事だった♪~♪

……………

色んな花菖蒲を紹介しよう~~

<爽やかに♪~♪>

爽やかに~ 

<大人の風情を漂わせ~~>

大人の風情を漂わせ~~ 

<わたしは、清楚に♪~♪>

優しさを貴方へ~~~ 

………続く………

theme : 季節の花たち
genre : 写真

2009-06-04

「写・楽・遊」 これから咲く花、終わる花~~

昨朝はアクセスが出来ずに、時間切れでアップを諦めた。

庭の花数もぐんと減ってきて、少し淋しい気がする。

<黄薔薇>

黄薔薇 

紫蘭はもう~名残花となってしまった。

紫蘭の名残花 

theme : 季節の花たち
genre : 写真

2009-06-02

「写・楽・遊」 散歩での鳥達との出会い。

快晴が続いた6月の幕開け~

夕方、散歩に出かけた。

田植えが終わった水田は、緑が多くなっている。

その中に雲雀が天高く囀り、野鳥も見られる。

散歩中?のアオサギ

アオサギ 

他の鳥達も~~~

うん? 

帰る頃には

鳥と月 

theme : 野鳥の写真
genre : 写真

2009-06-01

「写・楽・遊」 雫と夕日

5月最終日、朝は雨~やがて止む。

止んだ後は恒例の雫撮り。

南天の蕾には一つずつ雫が付いている。

南天の雫 

傍には蜘蛛の巣に、雫が沢山見られる。

蜘蛛の巣の流れ星 

又、変形した雫も特徴かな?

ちぎられた雫達      蜘蛛の巣の変てこな雫達

サボテンの花にはチェリーセージに似た雫~~~

サボテンの雫 

雨が止んだ後は、打って変わって快晴。

………

……

そして夕方には夕日を撮りに~~~

空を見ると半月が浮かぶ。

半月 

時は過ぎ……穏やかな夕陽が田圃に映る。

夕陽 

やがて陽は沈んでいく~

夕焼け 

田圃を見ると夕空が~~

田圃の夕焼け 

転写されていた。

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真

プロフィール

遊

Author:遊
ようこそ!
写真主体で、豊田市・近郊の風景や花等を撮影し
気侭な生活を楽しんでおります。

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター