2011-03-31
「写・楽・遊」東電幹部の馬鹿記者会見ー手前ら恥を知れ
穏やかな春の暖かい日が続く。
早朝からの日の出と夕陽をアップする。
昨日の東電の会長の記者会見を見て居て
腹が立った。
記者会見に出て居た連中は、ネクタイを締め
ばりっとした作業服、避難した人達は着た切り雀の侭で
避難して居るのに無頓着にも程が有る。
ましてや、補償に付いて質問されると
「原子力基本法(原子力損害法)」に基づいてと抜かした。
全く東電として責任が無いと・・・そんな風にとれた。
原因は、地震・想定外の津波の性だと云っているのに等しい。
まずは、東電として避難された方、損害を受けられた方々に
最大限のお詫びと補償を誠意を持って行い、どうしても足りない分に付いては
国民の皆様や政府に誠に申し訳ないが、お力添えをお願いしたいと
何故云えないのか・・・呆れてものが云えない。
25万人以上の人を避難させ、経済的のも何兆円に成るか
想像も付かないが、最低限記者会見の終わりには
切腹せろとは云わないが、土下座して頭を床に付け
全国民に詫びろ!
この馬鹿共が!!!!!
(東電には知恵者が居ないのか?
どうせ、水呑百姓のなれの果てばかりだ。東電の会長様が土下座して
頭を床にこすり付ければ、怒りは少しは納まるだろう~~
そんな事も考え付かないのか・・・思考力が衰えた俺でも考え付くぞ
もっともそんな思考力が有れば、今回の事故は起きなかったがな・・・)
政治問題等には発言を控えて居たが、余りには腹が立ったので
書いた次第だ。
**********
話を変えて、大地をあまねく照らす太陽をアップする。
ムクドリと朝日
夕陽
この太陽みたいに、早く希望が持てる国に成る事を願う。
早朝からの日の出と夕陽をアップする。
昨日の東電の会長の記者会見を見て居て
腹が立った。
記者会見に出て居た連中は、ネクタイを締め
ばりっとした作業服、避難した人達は着た切り雀の侭で
避難して居るのに無頓着にも程が有る。
ましてや、補償に付いて質問されると
「原子力基本法(原子力損害法)」に基づいてと抜かした。
全く東電として責任が無いと・・・そんな風にとれた。
原因は、地震・想定外の津波の性だと云っているのに等しい。
まずは、東電として避難された方、損害を受けられた方々に
最大限のお詫びと補償を誠意を持って行い、どうしても足りない分に付いては
国民の皆様や政府に誠に申し訳ないが、お力添えをお願いしたいと
何故云えないのか・・・呆れてものが云えない。
25万人以上の人を避難させ、経済的のも何兆円に成るか
想像も付かないが、最低限記者会見の終わりには
切腹せろとは云わないが、土下座して頭を床に付け
全国民に詫びろ!
この馬鹿共が!!!!!
(東電には知恵者が居ないのか?
どうせ、水呑百姓のなれの果てばかりだ。東電の会長様が土下座して
頭を床にこすり付ければ、怒りは少しは納まるだろう~~
そんな事も考え付かないのか・・・思考力が衰えた俺でも考え付くぞ
もっともそんな思考力が有れば、今回の事故は起きなかったがな・・・)
政治問題等には発言を控えて居たが、余りには腹が立ったので
書いた次第だ。
**********
話を変えて、大地をあまねく照らす太陽をアップする。






ムクドリと朝日

夕陽

この太陽みたいに、早く希望が持てる国に成る事を願う。
スポンサーサイト
theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2011-03-30
「写・楽・遊」朝夕と桜
昨日は春らしい温暖な一日。
花の写真を撮り
夕方は散歩と定番のコース。
今朝は冷たい朝だが、日の出撮り。
安長寺へ行く。
染井吉野や枝垂れ桜が咲いて居た。
昨日の夕陽ー霞が掛かり綺麗だった。
枝垂れ桜の間からの三日月
そして日の出
染井吉野
花の写真を撮り
夕方は散歩と定番のコース。
今朝は冷たい朝だが、日の出撮り。
安長寺へ行く。
染井吉野や枝垂れ桜が咲いて居た。
昨日の夕陽ー霞が掛かり綺麗だった。

枝垂れ桜の間からの三日月

そして日の出

染井吉野

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2011-03-29
2011-03-28
2011-03-27
「写・楽・遊」香嵐渓のカタクリの花と夕陽
春の使者、香嵐渓のカタクリの花が
見頃との報道で行って来た。
駐車場に着くと、お姉さんが今日は寒いから
開いて居ないよ~~と云われたが、来た以上は
見らざるを得ない。
大勢のアマカメラマンがポイントは、三脚を構えて占拠。
その内に、雪がチラチラ~~
その他の写真は明日掲載。
夕方は散歩、風が冷たく寒の戻りだ。
散歩道からの夕陽を、時系列でアップ。
見頃との報道で行って来た。
駐車場に着くと、お姉さんが今日は寒いから
開いて居ないよ~~と云われたが、来た以上は
見らざるを得ない。
大勢のアマカメラマンがポイントは、三脚を構えて占拠。
その内に、雪がチラチラ~~

その他の写真は明日掲載。
夕方は散歩、風が冷たく寒の戻りだ。
散歩道からの夕陽を、時系列でアップ。




theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2011-03-26
2011-03-25
2011-03-24
「写・楽・遊」朝焼けと日の出
今朝も寒い朝だが
日の出を撮りに行く。
雲が少し有ったので、久し振りに朝焼けが見られた。
下がって梅林を入れると
残念乍ら太陽は不機嫌だった。
帰りに落花した梅の花を撮る。
昨日、ジャストシステムの日本語入力システムを購入。
どの位の変換能力を持っているか楽しみだ。
今日からは、それで入力して居る。
日の出を撮りに行く。
雲が少し有ったので、久し振りに朝焼けが見られた。

下がって梅林を入れると

残念乍ら太陽は不機嫌だった。

帰りに落花した梅の花を撮る。

昨日、ジャストシステムの日本語入力システムを購入。
どの位の変換能力を持っているか楽しみだ。
今日からは、それで入力して居る。
theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2011-03-23
2011-03-22
2011-03-20
2011-03-19
2011-03-18
「写・楽・遊」 計画停電で出張延期・朝夕日
地震の計画停電で来週の
栃木県下野市と群馬県前橋市の出張は延期。
多分・・・4月以降になるだろう。
製造業では生産計画が立てられずに
生産計画・人員計画も儘ならないらしい~~
一日も早く電力が正常に戻る事を願う。
****************
昨日は電車からは綺麗な夕陽が見られたが
定点に着くと日没。
夕空を撮る。
今朝は寒い朝、震え乍ら朝日撮影。
豊田大橋と豊田スタジアムと久澄橋の黎明。
そして日の出
栃木県下野市と群馬県前橋市の出張は延期。
多分・・・4月以降になるだろう。
製造業では生産計画が立てられずに
生産計画・人員計画も儘ならないらしい~~
一日も早く電力が正常に戻る事を願う。
****************
昨日は電車からは綺麗な夕陽が見られたが
定点に着くと日没。
夕空を撮る。

今朝は寒い朝、震え乍ら朝日撮影。
豊田大橋と豊田スタジアムと久澄橋の黎明。

そして日の出

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2011-03-17
2011-03-16
2011-03-15
「写・楽・遊」 陽はまた昇る・・・心に希望を~~
theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2011-03-14
2011-03-13
「写・楽・遊」 一日中テレビにかじり付き
改めて津波の破壊力の凄さと
恐ろしさを実感した一日だった。
昭和19~20年、米軍の空襲で都市が
焼け野原と成った写真とダブってしまった。
2004.12.26に発生したスマトラ島沖地震では
翌日にマレーシアペナン島へ出張して津波の跡を
見たが、数隻の漁船が打ち上げられた位で
海沿いの民家やレストランでは、浸水程度だった。
最も人的被害は、24万人は桁外れだったが・・・・・
被害の最大要因は、複雑なリアス式海岸だろう。
1896年(明治29)の津波で壊滅的な被害を受けたが
人間は歴史の教訓を忘れてしまう、悲しい習性を持ち合わせている。
これも被害を大きくした要因だろう~~
2005年に14m位の津波に襲われた田老町へ行った事が有るが
巨大な防潮堤は、役にたっただろうか?
何はとも有れ、一日も早い復興と立ち直りを念ずるのみで有る。
***************
染井吉野が一輪だけ開花。
恐ろしさを実感した一日だった。
昭和19~20年、米軍の空襲で都市が
焼け野原と成った写真とダブってしまった。
2004.12.26に発生したスマトラ島沖地震では
翌日にマレーシアペナン島へ出張して津波の跡を
見たが、数隻の漁船が打ち上げられた位で
海沿いの民家やレストランでは、浸水程度だった。
最も人的被害は、24万人は桁外れだったが・・・・・
被害の最大要因は、複雑なリアス式海岸だろう。
1896年(明治29)の津波で壊滅的な被害を受けたが
人間は歴史の教訓を忘れてしまう、悲しい習性を持ち合わせている。
これも被害を大きくした要因だろう~~
2005年に14m位の津波に襲われた田老町へ行った事が有るが
巨大な防潮堤は、役にたっただろうか?
何はとも有れ、一日も早い復興と立ち直りを念ずるのみで有る。
***************
染井吉野が一輪だけ開花。

2011-03-12
「写・楽・遊」 豊田市の日の出あれこれ~~綺麗でした
東北地方太平洋沖地震で
亡くなられた方々に哀悼を表すると共に
被災に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。
一日も早い復興と、立ち直りを祈念致します。
***************
昨日は緩い揺れが2分以上続いたかな?
外に出ると電線が揺れており
直ぐ様テレビを見た。
その後の変遷はご承知の通りだ。
***************
昨日は久し振りの朝日撮影。
その続編。
猿投山と矢作川
矢作川と曙
亡くなられた方々に哀悼を表すると共に
被災に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。
一日も早い復興と、立ち直りを祈念致します。
***************
昨日は緩い揺れが2分以上続いたかな?
外に出ると電線が揺れており
直ぐ様テレビを見た。
その後の変遷はご承知の通りだ。
***************
昨日は久し振りの朝日撮影。
その続編。

猿投山と矢作川

矢作川と曙

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2011-03-11
「写・楽・遊」久し振りの日の出撮影
晴れて居たので久し振りに朝日撮影に~~
朝日を撮るのは1月20日以来かな・・・
雲はなく晴れ渡る。
気温は0℃と少し冷えた。
夜明け前の豊田大橋と豊田スタジアム
金星が上に見える。
そして東空が色んで来る。
ー続くー
朝日を撮るのは1月20日以来かな・・・
雲はなく晴れ渡る。
気温は0℃と少し冷えた。
夜明け前の豊田大橋と豊田スタジアム
金星が上に見える。

そして東空が色んで来る。



ー続くー
theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2011-03-10
2011-03-09
2011-03-08
2011-03-07
2011-03-06
2011-03-05
2011-03-04
2011-03-03
2011-03-02
2011-03-01
「写・楽・遊」 木瓜の雫と夕陽
15:00頃には降り続いた雨も止んだ。
外に出ても寒さは無く、春を感じさせた。
雨が降れば雫だが、花が少ない季節は難しい?
最近の暖かで木瓜は蕾が数珠繋ぎ。
西空は曇って居るが、太陽が覗いていたので散歩に出る。
風は無く歩いていても心地良い。
燃える木々のシルエットが美しかった。
外に出ても寒さは無く、春を感じさせた。
雨が降れば雫だが、花が少ない季節は難しい?
最近の暖かで木瓜は蕾が数珠繋ぎ。




西空は曇って居るが、太陽が覗いていたので散歩に出る。
風は無く歩いていても心地良い。

燃える木々のシルエットが美しかった。
theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
Powered by FC2 Blog
Copyright © 「写・楽・遊」 気侭に… あれこれ~と楽書帖 All Rights Reserved.