2012-04-30
2012-04-29
「写・楽・遊」しだれ桃の里2
しだれ桃の里続編。
着いた時には、駐車場は満杯。
17日に来た時に周辺が分かっていたので、駐車場の先の道に駐める。
歩くと汗ばむ気温だった。

しだれ桃の里:散歩道 posted by (C)遊

しだれ桃の里:覗き窓 posted by (C)遊

しだれ桃の里:散らし絵 posted by (C)遊
別の角度からの動画。
着いた時には、駐車場は満杯。
17日に来た時に周辺が分かっていたので、駐車場の先の道に駐める。
歩くと汗ばむ気温だった。

しだれ桃の里:散歩道 posted by (C)遊

しだれ桃の里:覗き窓 posted by (C)遊

しだれ桃の里:散らし絵 posted by (C)遊
別の角度からの動画。
2012-04-28
2012-04-27
2012-04-26
「写・楽・遊」名古屋第2豊田ビルともお別れ
02年4月から通い始めた第2豊田ビル、建て替えで連休中に引越し。
26日は雨の予報の為、前日に見慣れた光景を撮影。
屋上からの黄砂の栄方面。

黄砂の名古屋栄方面 posted by (C)遊
完成間近のクロスコートタワー(新中経ビル)

完成間近のクロスコートタワー posted by (C)遊
ウインクあいちからの光景。

名古屋名駅4丁目交差点からの光景 posted by (C)遊
ゴールデンウィーク後は、中区丸の内のビルとなる。
26日は雨の予報の為、前日に見慣れた光景を撮影。
屋上からの黄砂の栄方面。

黄砂の名古屋栄方面 posted by (C)遊
完成間近のクロスコートタワー(新中経ビル)

完成間近のクロスコートタワー posted by (C)遊
ウインクあいちからの光景。

名古屋名駅4丁目交差点からの光景 posted by (C)遊
ゴールデンウィーク後は、中区丸の内のビルとなる。
2012-04-25
2012-04-24
2012-04-23
2012-04-22
2012-04-20
2012-04-19
2012-04-18
2012-04-17
2012-04-16
「写・楽・遊」花
花や樹木を愛でた義兄
百花繚乱の世界で楽しんで居るのだろうか~~

♪ちっちゃなつぶらな瞳~♪ posted by (C)遊

スノーポール posted by (C)遊

雑草も優しく咲いて~~ posted by (C)遊
百花繚乱の世界で楽しんで居るのだろうか~~

♪ちっちゃなつぶらな瞳~♪ posted by (C)遊

スノーポール posted by (C)遊

雑草も優しく咲いて~~ posted by (C)遊
2012-04-15
「写・楽・遊」中部国際空港と豊田市
今朝は5:30頃から霧が出始め
一時は視界150m位と大濃霧。
今は少しずつ取れて来た。
中部国際空港着後は飲食店街の風呂”風の湯”に浸る。
空は紺碧。

中部国際空港:天空への階段 posted by (C)遊
飲食店街のちょうちん横丁。

中部国際空港:ちょうちん横丁 posted by (C)遊
豊田市駅着は15:30頃、紺碧の空は広がる。

シンプルザ・ベスト? posted by (C)遊
一時は視界150m位と大濃霧。
今は少しずつ取れて来た。
中部国際空港着後は飲食店街の風呂”風の湯”に浸る。
空は紺碧。

中部国際空港:天空への階段 posted by (C)遊
飲食店街のちょうちん横丁。

中部国際空港:ちょうちん横丁 posted by (C)遊
豊田市駅着は15:30頃、紺碧の空は広がる。

シンプルザ・ベスト? posted by (C)遊
2012-04-14
2012-04-13
2012-04-11
「写・楽・遊」雉を見ました
3月下旬から鳴き声が聞こえ出した雉。
漸く姿を見せて呉れました。
朝食はナズナを食べて居ました。

雉の朝食はナズナ~~ posted by (C)遊
安長寺の枝垂れ桜のコラージュ。

昼夜の安長寺の枝垂れ桜 posted by (C)遊
ムスカリ。

ムスカリの花 posted by (C)遊
散歩しながらの花見かな~~

花は朧に~~ posted by (C)遊
昨日楽天からのメール。
アクセス数が、20万突破。
2006.4.26から始めたブログが、6年(2175日)掛けて大台に乗った。
これも訪れて頂くブロ友の皆様に感謝!
今日から出張、明日は休みます。
漸く姿を見せて呉れました。
朝食はナズナを食べて居ました。

雉の朝食はナズナ~~ posted by (C)遊
安長寺の枝垂れ桜のコラージュ。

昼夜の安長寺の枝垂れ桜 posted by (C)遊
ムスカリ。

ムスカリの花 posted by (C)遊
散歩しながらの花見かな~~

花は朧に~~ posted by (C)遊
昨日楽天からのメール。
アクセス数が、20万突破。
2006.4.26から始めたブログが、6年(2175日)掛けて大台に乗った。
これも訪れて頂くブロ友の皆様に感謝!
今日から出張、明日は休みます。
2012-04-10
2012-04-09
「写・楽・遊」香川県坂出市へ
快速マリンライナーで瀬戸大橋を渡り坂出市へ。
四国へは3年半振りかな。
何時もは通過駅だったが、初めて坂出駅で下車。
瀬戸大橋からの瀬戸内海。

瀬戸大橋からの瀬戸内海 posted by (C)遊
坂出駅ホームから讃岐富士。

讃岐富士とモニュメント posted by (C)遊
前夜撮った岡山城。

岡山城 posted by (C)遊
四国へは3年半振りかな。
何時もは通過駅だったが、初めて坂出駅で下車。
瀬戸大橋からの瀬戸内海。

瀬戸大橋からの瀬戸内海 posted by (C)遊
坂出駅ホームから讃岐富士。

讃岐富士とモニュメント posted by (C)遊
前夜撮った岡山城。

岡山城 posted by (C)遊
2012-04-08
2012-04-07
「写・楽・遊」JR博多駅筑紫口の夜景
今期のスタートは飯塚市。
下期と同じ会社でメンバーがチェンジ。
新飯塚駅を降りると、先月とは違う暖かさ。
春だなぁ~~と実感する。
夜は博多駅筑紫口の居酒屋へ。
博多駅筑紫口の夜景。

JR博多駅筑紫口の飲み屋街 posted by (C)遊

JR博多駅筑紫口コンコースの夜景 posted by (C)遊

JR博多駅筑紫口の夜景 posted by (C)遊
下期と同じ会社でメンバーがチェンジ。
新飯塚駅を降りると、先月とは違う暖かさ。
春だなぁ~~と実感する。
夜は博多駅筑紫口の居酒屋へ。
博多駅筑紫口の夜景。

JR博多駅筑紫口の飲み屋街 posted by (C)遊

JR博多駅筑紫口コンコースの夜景 posted by (C)遊

JR博多駅筑紫口の夜景 posted by (C)遊
theme : 夜景・イルミネーション
genre : 写真
2012-04-04
2012-04-03
2012-04-02
「写・楽・遊」豊田市安長寺の枝垂れ桜と花
前日の大荒れの天候で、晴れ渡った黎明や曙を期待して
久し振りに定点へ行ったが期待外れ。
ところが予期しない枝垂れ桜の開花、7分咲き位かな?
安長寺の枝垂れ桜は此処らでは枯木で、毎年見事な姿を見せて呉れる。

安長寺の枝垂れ桜3 posted by (C)遊

安長寺の枝垂れ桜2 posted by (C)遊

安長寺の枝垂れ桜 posted by (C)遊
露地植えの花も咲き出した。
アザレア。

アザレアが咲き出した~~ posted by (C)遊
ムスカリ。

ムスカリいっぽんどっこの唄 posted by (C)遊
染井吉野と雪柳も咲き出した。

豊田市の曙:染井吉野と雪柳 posted by (C)遊
久し振りに定点へ行ったが期待外れ。
ところが予期しない枝垂れ桜の開花、7分咲き位かな?
安長寺の枝垂れ桜は此処らでは枯木で、毎年見事な姿を見せて呉れる。

安長寺の枝垂れ桜3 posted by (C)遊

安長寺の枝垂れ桜2 posted by (C)遊

安長寺の枝垂れ桜 posted by (C)遊
露地植えの花も咲き出した。
アザレア。

アザレアが咲き出した~~ posted by (C)遊
ムスカリ。

ムスカリいっぽんどっこの唄 posted by (C)遊
染井吉野と雪柳も咲き出した。

豊田市の曙:染井吉野と雪柳 posted by (C)遊
2012-04-01
「写・楽・遊」豊田市西山公園の花
今朝はー1℃と冷え込んだ。
昨日は春一番みたいな大荒れの天候、それも14:00過ぎには青空。
春の花を撮りに豊田市西山公園へ。
ガザニア。

ガザニア:静かなる美しさ ♪♪♪ posted by (C)遊
ハイキー調で~~

ハイキーで撮りましたが・・・ posted by (C)遊
優しく咲く花。

乙女みたいに撮って貰ったかしら!? posted by (C)遊
昨日は春一番みたいな大荒れの天候、それも14:00過ぎには青空。
春の花を撮りに豊田市西山公園へ。
ガザニア。

ガザニア:静かなる美しさ ♪♪♪ posted by (C)遊
ハイキー調で~~

ハイキーで撮りましたが・・・ posted by (C)遊
優しく咲く花。

乙女みたいに撮って貰ったかしら!? posted by (C)遊
Powered by FC2 Blog
Copyright © 「写・楽・遊」 気侭に… あれこれ~と楽書帖 All Rights Reserved.