2013-07-31
2013-07-30
2013-07-29
2013-07-28
2013-07-27
2013-07-26
「写・楽・遊」散歩道の夕陽
15:00頃は、太陽が出て居るのに激雨!
止んだ後、虹を期待して東空を眺めるが・・・☓
夕方には青空が見えたので、狙って居た
ネコジャラシの夕陽を撮りに~~
休耕田には沢山茂って居る。
何処を撮るか迷って仕舞う。

傍の畑に花、小菊かな?

止んだ後、虹を期待して東空を眺めるが・・・☓
夕方には青空が見えたので、狙って居た
ネコジャラシの夕陽を撮りに~~
休耕田には沢山茂って居る。
何処を撮るか迷って仕舞う。

傍の畑に花、小菊かな?

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2013-07-25
「写・楽・遊」彩雲
始まってから20分以上続いただろうか?
雲が色付き始めてから撮りまくり~~
夕焼けを期待して居たので番外編。
全体像が分かる様に、カメラを縦にして撮影し
パノラマ合成。
5ヶ所位に彩雲が見られた。

ズームアップすると

雲が色付き始めてから撮りまくり~~
夕焼けを期待して居たので番外編。
全体像が分かる様に、カメラを縦にして撮影し
パノラマ合成。
5ヶ所位に彩雲が見られた。

ズームアップすると

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2013-07-24
「写・楽・遊」豊田の朝
今月3回目の矢作川堤防。
河川敷では、日曜日の花火大会の準備。
少し丈朝焼けが~~

そして日の出。

豊田大橋の朝日。

河川敷では、日曜日の花火大会の準備。
少し丈朝焼けが~~

そして日の出。

豊田大橋の朝日。

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2013-07-23
「写・楽・遊」ペットボトルと夕陽
角度と風が合わないと
簡単には撮れずに、少し許り苦労?
相変わらず夕陽と戯れる。

簡単には撮れずに、少し許り苦労?
相変わらず夕陽と戯れる。

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2013-07-22
2013-07-21
2013-07-20
「写・楽・遊」夕陽
快適な朝夕
活動し易い気温だ。
RAW画像の現像に少し苦労かな?
ツバナの夕彩。

八ッ谷池の夕陽。

活動し易い気温だ。
RAW画像の現像に少し苦労かな?
ツバナの夕彩。

八ッ谷池の夕陽。

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2013-07-19
「写・楽・遊」西山公園と夕陽
思った程暑くないので、西山公園へ。
駐車場には車が数台。
温室にはマンゴー。

どんな味かな?マンゴーはパキスタンマンゴーが絶品!!!
口に入れただけで蕩ける美味、又食べたいな。。。
空には風見鶏。
政界の風見鶏と云われた
中曽根さんは、かくしゃくとして元気だ。

空も変化した雲模様。

そして日本庭園へ。
池ではアメンボ。

爽やかな風が吹く夕方の西空。
NDフイルターを着けて撮影。

駐車場には車が数台。
温室にはマンゴー。

どんな味かな?マンゴーはパキスタンマンゴーが絶品!!!
口に入れただけで蕩ける美味、又食べたいな。。。
空には風見鶏。
政界の風見鶏と云われた
中曽根さんは、かくしゃくとして元気だ。

空も変化した雲模様。

そして日本庭園へ。
池ではアメンボ。

爽やかな風が吹く夕方の西空。
NDフイルターを着けて撮影。

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2013-07-18
2013-07-17
「写・楽・遊」朝焼け
美しい朝焼け
カメラを持って出て正解だった。

カメラを持って出て正解だった。

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2013-07-16
「写・楽・遊」夕陽とペットボトルの風車
夕方には、少し青空が見え出した。
何時ものコースだが
今回は畑の鳥番人、ペットボトルの風車がターゲット。
色々と設定を変えて撮影。
余り上手く撮れなくて、再挑戦かな?




帰宅してパソコンに撮り込んだら
撮影枚数が515枚、遅くまで現像に時間を費やした。
その中から4枚だけを残した。
何時ものコースだが
今回は畑の鳥番人、ペットボトルの風車がターゲット。
色々と設定を変えて撮影。
余り上手く撮れなくて、再挑戦かな?




帰宅してパソコンに撮り込んだら
撮影枚数が515枚、遅くまで現像に時間を費やした。
その中から4枚だけを残した。
theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2013-07-15
「写・楽・遊」春女苑の輝き
茎を折ってみる
空洞が有るので春女苑だ。
小野小町は姫女苑。

カラカラの大地、5:00位の
恵みの雨でやれやれだ。。。
空洞が有るので春女苑だ。
小野小町は姫女苑。

カラカラの大地、5:00位の
恵みの雨でやれやれだ。。。
theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2013-07-14
2013-07-13
2013-07-12
「写・楽・遊」夕陽のネコジャラシと光芒
暑い性か、夕方の散歩の人が減った。
高低差20m位は有るだろうか?
家に着くと、汗ビショビショと自転車散歩も快適だ!!!
夕陽で彩られるネコジャラシ。

逢妻女川の天王橋で夕陽を眺める。

高低差20m位は有るだろうか?
家に着くと、汗ビショビショと自転車散歩も快適だ!!!
夕陽で彩られるネコジャラシ。

逢妻女川の天王橋で夕陽を眺める。

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2013-07-11
2013-07-10
2013-07-09
「写・楽・遊」夕陽と光芒
カーポート下の寒暖計は40℃!!!
梅雨明けと同時に最高気温は、36.8℃だった。
夕空を見たら光芒

梅雨明けと同時に最高気温は、36.8℃だった。
夕空を見たら光芒

theme : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
genre : 写真
2013-07-08
2013-07-07
2013-07-06
2013-07-05
2013-07-04
2013-07-03
2013-07-02
Powered by FC2 Blog
Copyright © 「写・楽・遊」 気侭に… あれこれ~と楽書帖 All Rights Reserved.