fc2ブログ
2014-02-28

「写・楽・遊」中馬のおひなさん3

小春日和、残雪は有るがq心地良い。。。

何度も訪れた中馬のおひなさんも卒業かな?

花餅と雪洞 (800x533)

炭で焼いた色んな実

IMG_4588 (800x533)

歩きやすくなった町並み、次回は

8月のたんころりんかな?
スポンサーサイト



theme : いろんな写真
genre : 写真

2014-02-27

「写・楽・遊」中馬のおひなさん2

IMG_4553 (800x533)

平成23年に伝統建造物群保存地区の指定を受けた

足助の中馬街道の電線や電柱の地中化が進められて

スッキリとした町並みが蘇った。

中馬街道の町並み (800x533)

右手前は、重要文化財指定された旧鈴木家住宅。

見慣れた中馬のおひなさん、余り変わり映えがしない・・・

変わった所は無いか???

うろうろと~~~

中馬のお雛さん (800x533)

古本屋では~~

室内飾り (800x533)

花餅も沢山~~

花餅 (800x533)

花餅2 (800x533)

軒飾り (800x533)

続く。

theme : いろんな写真
genre : 写真

2014-02-25

「写・楽・遊」中馬のおひなさん

第16回を迎えた豊田市足助の中馬のおひなさん

妻の運転で、2年振りに行く。

無風快晴! 絶好の日和だ。

先ずは足助交流館へ。

此処には徳島県の雛飾り。

IMG_4517 (533x800)

豪華な館雛

IMG_4520 (800x533)

道端の竹びな

IMG_4521 (800x533)

古民家の雛飾り

IMG_4525 (800x533)

可愛い童雛

IMG_4540 (800x533)

ガラスの夫婦雛

IMG_4557 (800x533)

今年初めて見る焼き芋売り

IMG_4565 (800x533)

続く。

theme : いろんな写真
genre : 写真

2014-02-22

「写・楽・遊」春を告げる花

陽射しが柔らかくなり春近し~~

花も春の到来を告げて呉れる。

近くの歯科医院の蝋梅は満開!!!

春を告げる花 (800x533)

蝋梅の向こうには水仙が・・・

水仙 (800x533)

家の生け垣の山茶花は盛りを過ぎた。

山茶花 (800x532)

theme : 花・植物
genre : 写真

2014-02-14

「写・楽・遊」小春日和に誘われて~~

小春日和~~

暖かい微風が、頬をそっと撫ぜて通り過ぎて行く。

久し振りに逢妻女川へ。

山茶花の花が、青空に映える。

春の訪れ (800x533)

川の瀬音も、春近しを感じさせて呉れる。

春の瀬音 (800x533)

傍の葡萄棚の針金が、白く燦然と輝く。

葡萄棚の輝き (800x533)

3ヶ月振りの逢妻女川

片道1km、ゆっくりと1時間掛けて

散歩して戻った。

theme : ある日の風景や景色
genre : 写真

2014-02-09

「写・楽・遊」今冬一番の積雪

今冬一番の積雪で、一面の銀世界

昨朝からはみぞれ雪。。。

5cm位は積もったかな?

南天の雪化粧 (800x533)

雪楓 (800x533)

みぞれ雪 (800x600)

南天のかき氷 (800x600)

朝は屋根から落ちた雪かき

今は穏やかな快晴で、暖かい日和だ。

theme : ある日の風景や景色
genre : 写真

2014-02-07

「写・楽・遊」梅の香りに誘われて~~

もう~そろそろからかな~~と想い

平芝梅林公園に寄ってみた。

道路沿いで早咲きの八重寒紅梅が

少しだけ咲いて居た。

八重寒紅梅 (800x533)

他は蕾が固いが、来月初めまでは

順次咲き出して楽しませて呉れる。

theme : 花・植物
genre : 写真

プロフィール

遊

Author:遊
ようこそ!
写真主体で、豊田市・近郊の風景や花等を撮影し
気侭な生活を楽しんでおります。

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター