2015-09-30
2015-09-29
2015-09-28
2015-09-27
2015-09-24
2015-09-22
2015-09-21
2015-09-20
「写・楽・遊」逢妻女川の彼岸花
田圃では早くも収穫が進んで居た。
逢妻女川の彼岸花が咲き出したと
新聞の豊田版に掲載されたので
夕方、50日振りに自宅外の撮影に~~~

新聞では五分咲とあったが3分咲位かな?


夕焼けを期待して30分位待つが、中々~~焼けない。。。
諦めて車で帰る途中で後ろを見ると夕焼け。
急いでUターンして橋まで戻る。

これから1周間は大勢の人で賑わう事だろう。
*****************
「腰椎椎間板ヘルニア」その後の経過
9/11にトイレ後激痛、廊下で横臥し痛みが消えるのを待つ。
堪らないので診察予約無しで通院、ブロック注射。
9/15迄は起床時の歩行の痛みは軽減、然し入浴時に激痛発生。
9/16からは、無視出来る軽度の痛みに変わり
散歩を数回に分けて小刻み(100m)にし
おぼつかない足どりで、1~1.2km歩く。
9/18 診察予約日 主治医の話では
この病気(腰椎椎間板ヘルニア)は症状として
痛み等はサイクル的には出なくて
痛みが出て~続いて、次第に減衰・消失して行くとの事。
そう云う事で有れば、峠を越したのだろうか???
1日も早い自然治癒、そうなる事を願って居る。
2015-09-05
「写・楽・遊」季節の変わり目
そして~~爽やかな秋晴れとなった。
夏から秋への季節の変わり目特有の
天候かな?
雨後の花には露化粧。

百日紅の花が青空に映える。

少し早めの小さな秋も~~

*************
招かざる客「腰椎椎間板ヘルニア」
発症して早くも40日を過ぎた。
真夜中の水飲みやトイレ時は、
余り痛みも無く歩けるが・・・・・・・
朝の起床後の同じ行為が、一転して魔の時刻!?
立とうとすると、激痛が左腰から左脚に走り
両脚の両膝を両手で支えないと歩けないー間欠跛行と云うらしい。
トイレで座ると、重力(神経への圧迫)が2方向に分散され
次第に痛みが軽減される。
その後は、洋間で痛みを感じない姿勢で
朝食が出来るのを待つ。
朝食時には、何とか歩ける迄に回復。
ゴールポストが見えない、自然治癒療法
何とか少しでも、ゴールポストが見えて欲しいが~~
まあ~~当分は、ムリだろうな???
2015-09-02
Powered by FC2 Blog
Copyright © 「写・楽・遊」 気侭に… あれこれ~と楽書帖 All Rights Reserved.