2016-04-09
「写・楽・遊」花筏
花筏を撮りに、09:00前から児の口公園へ。
写真を撮る人が数人、花筏を撮る人は居ない。
無風状態が続き、中々花筏が回って呉れない~~
根気比べ・・・・・・回る所を探す。。。。。
漸く~~花弁の形が分かる花筏が。

もう少し、露出時間が長い方が良かったかな?
とは云っても後の祭り。。。。。


帰る前に場所を変えて~~~
花筏の急行便。

流れる水流を真ん中にして動感を出す。

気が付くと12:30と3時間も粘って居た。
次は前回駄目だった井上公園の水無瀬川へ。
落花が水面を覆い流れて行くが
花筏に成りそうな場所が少ない。
濡れた法面を滑らない様に用心深く下りて
何枚も撮るが使い物にならない。

1周して帰る事にしたが
時計は14:30を指して居た。
コメントの投稿
おはようございます。
5枚目の雰囲気が良いですね。少し静止部分が明確にあると良かったように思いますが、・・・・・。難しいですね。
5枚目の雰囲気が良いですね。少し静止部分が明確にあると良かったように思いますが、・・・・・。難しいですね。
masatanyさん
今日は。
水流と回転部を撮り込んでみましたが
何処を切り取るか本当に難しいですね。
今年は沢山撮影したので、諦めて来年挑戦してみます。
今日は。
水流と回転部を撮り込んでみましたが
何処を切り取るか本当に難しいですね。
今年は沢山撮影したので、諦めて来年挑戦してみます。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 「写・楽・遊」 気侭に… あれこれ~と楽書帖 All Rights Reserved.